ホーム     プロフィール    著書紹介     メール     相互リンク
                                                                                
 ポンチャン.com   
  

命が延びる食生活 第四章

食生活
 


ポテトサラダ 


それでは私の食卓に必ずと言っていいほど、2日に一度はまって作っている18番の四品

を下記に書かせていただきます。


@北海道の馬鈴薯を使ったあっさりポテトサラダです。
 材料は
   馬鈴薯 人参 細麺のスパゲッティーサラダ
   卵 ハム パセリ エゴマ油又はごま油少々 マヨネーズソース

まず最初に私はポテトサラダとマカロニーサラダにはマヨネーズを使います。

また魚介類などにかける海の幸のサラダなどには、家族が以前からりんご酢を飲んでお

りましたので、それでドレッシングを作るときには りんご酢 白のいりゴマ ゆず またはカ

ボス エゴマ油かゴマ油を入れます。

そして中華ドレッシングには相性が合うピーナッツのお粉も少し入れます。

盛り付けのときにカルダモンを一つ横に置いて香りをきかせる。

作り方はここでは省略させていただきまして、ゆでたり煮ると言うのは最後の仕上がりに

響きますのでとくに気をつけております。

ドレッシングは先に書きましたように私は自分でも作りますが、最近は消費者の健康面

を気遣って配慮したマヨネーズなどの加工品に高血圧に良いと言われておりますりんご酢

などの入った商品が多種多様店頭に陳列されていますね。

又ジャガイモは非常に熱に強いと言うことと、ビタミンCも含まれておりますので、私は主食

として時にはポテトサラダを召し上がることもあります。
 

Aふるさとのきんぴら

 牛蒡  油揚げ こんにゃく 人参 
 砂糖または 羅漢果 みりん だし 醤油 


B業務用のミックスおつまみ

日本人の一番の不足はカルシュームです。

この中に小魚とナッツが入っております。 二人分

これを大さじ一杯ぐらいをとり乾煎りします。

それを別な鍋に水を大目に入れて約20分ぐらい沸騰させます。

これを目の詰まったざるに流して煮汁だけを取って再び火にかけ後は長ネギと小さ

く切った玉葱を入れて薄味で味付けします。

ナッッ類は血管の老化防止にもなりますし、又小魚はカルシュームの宝庫みたいで

すからそれに非常にミネラルも多いですので健康にはいいかと思います。 

栄養面からしますとそのまま食べるほうがよろしいのですが、私はおビールも飲みま

せんのでこのままでは胸やけがすると思いまして、この栄養たっぷりのおつまみをもっ

といいアィディヤがないかと考えた末これをやってみました。

この中にコラーゲン、小麦の胚芽のお粉を少々隠し味として入れております。

そばつゆに味噌汁にと応用範囲が広がりそうです。


C豚か牛の肝の佃煮風、ニラ

味付けは少し甘辛く 最後に山椒を振りかけますと乙な味になります。

注意 貧血にも効果があるそうですが、食べすぎにはくれぐれもご注意を。


その他  私のレシピ 
   
・落花生豆腐 
鹿屋市の特産品でもある落花生とさつまいもの澱粉を入れて作ります。 
・寒干大根の煮物
 (切干大根)
 
鹿屋市の大根  保存食にもなります。
 
・グラタン 
子供たちが子供のころ良く作ってと催促されました。 
・チャーハン 
夏ですから毎日のように催促されますので、カレー粉を入れたり、具材たっぷり入れてバリエーションを楽しんでやっております。 
・インドサフランの焼き飯 (世界一のスパイス)
 
忘れた頃思い出して作りますので、格別な味になります。
サフランも食べすぎはいけないそうです。 
・マグロとアボカドのどんぶり物(付け合せはレタスと玉葱)
 
白米 マグロ 大場 ワサビ  醤油少し エゴマ油
アボカドは体に大変いい成分が豊富に含まれておりますが
カロリーが高いですので一人分を四分のTカットして使っております。 
・豆腐の上にアボカドとトマト
 
豆腐 アボカド トマト 大場  ごま油  ガーリック 
・さっぱりから揚げ
 
骨付き手羽先 カレー粉 塩コショウ  揚げる時に澱粉のお粉 
・こってりから揚げ 
もも肉 葫 生姜  醤油 みりん    揚げる時澱粉のお粉
材料に漬け込むと旨味を引き出す
 
豆腐の上に冥加とすりおろし生姜
 
大場 
・さんまの味付け
照り焼きなどなど
 
生姜 砂糖類  醤油 

 

お婆さんの郷土料理、旬の季節物が出回る頃は良くいたします。




命の延びる食生活 目次

ホームへ,



トップページへ戻る
  

   エッセイ集目次

1 私の日常生活

2、薩摩おごじょ

3、国内の旅


4、海外の旅

5、自転車日本縦断の旅

6、普賢岳の千羽鶴

7、阪神淡路大震災

8、私の服飾観


9、命が延びる食生活

10、思い出は霧に包まれて

11、世界で一番大好きな


12、高隈山 戦争


13、松竹梅 一本松